外壁は南フランスの風を感じさせるブルーカラーの左官塗り、 外壁を風化したように仕上げるには、
汚しながら塗る作業がポイントになる。 扉はインドネシアから輸入したブルーのアンティーク扉を取り付けて
存在感のある店舗に変身させた‼
天井を撤去し吹き抜けにしました。 今回のポイントは、吹き抜けにすることで住宅のイメージを払拭しました。 玄関の扉と窓は、すべて手作りで製作。
フローリングはアメリカの古い倉庫を解体した古材を貼りました。 カウンターとミラーは、床に使用した古材で製作しました。 壁から突き出してる照明は、オーダーメイドで製作。
壁は、スタッフと一緒に塗りました。 素人ば塗るテクスチャーは、プロの職人では出せないアジが出ました。
床のタイルは2色のカラーと2種類の大きさのタイルを一抹模様に貼りました。 扉は、フローりングの古材を使って作りました。 天井を撤去すると、三角屋根の原型が空間のアジを出している。
手摺りは鉄を叩きアジのある階段の手摺りになりました。 壁の絵は、手書きでアートしました。
シャンプー椅子はイタリアから仕入れたお洒落な椅子!
ベランダを作り、新鮮な空気を吸いながら ヘアーの完成を待つ!