東京のど真ん中に、竹林や茶室がある環境に、和食店「ばんげ」はあります。建物は明治20年頃建てられた老朽化した住宅をリノベーションしました。古い部分を残しながら新しい息吹を吹き込み、デザイン的なさじ加減に気を使いました。
今は珍しい木造3階建ての建物をの情緒を最大限に残し、
金沢のロケーションに合ったモダンな内装にリノベーションを行い
生まれ変わった、至高のマンション。
結婚式場からセレモニーホールにリノベーションした施工事例です。
ポイントは、バリの天然素材で製作したインテリアで 空間を変化させました。
フロアー面積が広いので、なるべく躯体を触らずにリノベーションしています。
ひがし山茶屋街の中心地に合った銭湯を、
ロケーションを最大に生かしたデザイン。 建物に合わせて竹林を伐採しました。 相模湾に面した絶好のランドスケープに点在している。 海面と露天風呂の水面が一体になるところがバリのプライベートヴィラにように贅沢は空間です。
コンセプトはバリのリゾート。
今回は主に、館内装飾のプロデュースでした。
バリ島へ直接赴き、買い付けた品物を館内の随所に飾りつけました。
2008年10月 石川県白山市イオン横に Confort(コンフォルト)がオープン
素材を生かしたインテリア住空間・新築・リフォームの提案、
家づくりに大切なこだわりと理想の家具やファブリックなどを販売するSHOP。
Confortでは、QUOをはじめ、ROCKSTONE、IDEE、CASAMANCEなどの 家具、
ファブリックスその他BALIの商材などを取り扱ってます。
一般的な焼肉店の内装は煙が出る為、壁紙を使用することが多い。
しかしクオの考え方は違っていて、汚れやすいお店だからこそ
自然素材を使用することを提案しました。